topako’s blog

色えんぴつの歌

晴れた日はお出かけ

f:id:topako:20201025211713j:plain
秋晴れは清々しいね。
どこ行くわけでもなく、電車に乗りたくなる。
f:id:topako:20201025211830j:plain
人の少ない電車は、なんだかホテルの朝みたいで、
f:id:topako:20201025211920j:plain
音と揺れがあるからホテルより心地良くて、
f:id:topako:20201025212001j:plain
緑も見れちゃうんだから、言う事無いよね(笑)

今日は違う線だったけど、秋は最寄駅から箱根湯本まで行って、ただ帰ってくるUターン乗りをする事がある。

松田あたりから山が近くなって葉っぱがつぶつぶ見えて、ブロッコリーみたいで、なんかドキドキする💕^ ^
即席旅行。電車だけの旅。
紅葉が進んだ頃が見頃。

近年、仕事仕事でUターン出来てなかったけど、今年はしようかな。。
心の洗濯しなくちゃね。


https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11076357"にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

「かぼちゃ」は「いも」ではないのか?

今週のお題「いも」

芋と言えば「じゃがいも」と言う人も多いと思いますが、私の場合は「さつまいも」。
今の時期ホクホクで美味しいですよね〜🍠

でもご飯のおかずとしてはイマイチです。
さつまいもの天ぷらもあるけど、やはり甘みのせいで「天ぷら内のデザート」な位置づけで、最後に食べてしまいます。

さて、私の中で同じ問題を抱える食材に「かぼちゃ」があります。
かぼちゃの甘さはとても好きなのだけど、だからこそ「おかず」にならない。。
むしろパンプキンパイとか、スイーツにした方が断然美味しい♡
ホクホクで品の良い甘さ。
もう「さつまいも」とカップルというか、
かぼちゃ君🎃とさつまいもちゃん🍠
みたいな同類項なんです。
あくまで私の中では(笑)

しかし「かぼちゃ」って変ですよね。
瓜科なのに芋みたいなホクホク。
種があるから芋科に不合格になっただけなんじゃない?
(まあ生だと多少瓜っぽいのは否めないけど)

小学生の頃、こういったカテゴライズに悩んだ事がありました。
結構ぱっと見、えっ⁈なカテゴライズってありますよね(笑)
りんごはバラ科だったり、イルカが哺乳類っていうのも子供の頃、いまいち納得いきませんでした。
「(そりゃー卵で産まないけど、陸上で生きられないならお魚じゃないの?)」←心の声

というわけで、
「さつまいもみたいにホクホクなら、かぼちゃはお芋でいーんじゃない?」と思っていたわけです。

そもそもカテゴライズって、ある知識人が「この部分が一緒なら同じ仲間にしよう」と勝手にw決めて、同じのが無ければ新しいカテゴリーを勝手に作っているだけなんですよね〜。
もし作る人が違っていたらイルカもお魚だったかもしれない。

嗚呼、また考えても仕方のない事をネチネチ考えてしまった。。

気を取り直して今日のプチおやつ
f:id:topako:20201024123424j:plain
トレーに置けばベッドの上でも少しお洒落な柿ピー。
でも、、
f:id:topako:20201024123641j:plain
ピーナッツだけが残る。。


https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11076357"にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

このマンガは男女問わず面白い!

#わたしのおすすめマンガ2020

 

おすすめマンガは?と聞かれたら、真っ先に押すのがこれ。

 

f:id:topako:20201017134311j:plain

今から30年ほど前に「花とゆめ」という少女マンガで連載していた動物系マンガで、獣医学部の学生と動物たちの面白マンガです。

 

人物がいかにも当時(30年前)の少女マンガ風なので、動物も出て来る恋愛マンガなのかな、なーんて思ってしまいそうですが、

 

f:id:topako:20201017135135j:plain

 

ラブストーリーはほぼ皆無です。

いや、100%無かったかな(笑)

f:id:topako:20201017135516j:plain

笑いを取りに行くのではない自然な面白さがクセになる(笑)

 

連載ものですが、読み切りっぽくまとまっているので、キャラ設定が分かっていればどこから読んでも楽しめるのがありがたい。

 

シベリアンハスキーのチョビはコワイ顔して優しく、猫のミケは関西弁。ニワトリのヒヨちゃんは凶暴、主人公はハムテル(←人間)という変なあだ名で、親友の二階堂は獣医学部生のくせに失神するほどスナネズミが嫌い。

 

作者の佐々木倫子さんの絵がとても良く、

人物以上に動物がほんと上手!

私は以前、年賀状に手書きの絵を描いていましたが、このどうぶつのお医者さんの絵を手本に干支の絵を描いていました。

 

絵も上手くて、ストーリー作りも上手くて、漫画家さんって凄いよなぁ〜(憧)

 

昨今のマンガは全然読んでないから分からないけど、昔のマンガも面白いのたくさんありますよね!

そーゆーのって今読んでも新鮮なんですよ。

だからマンガって芸術だと思います。

廃れない。

ゲーマーじゃないけどスライム!

私はゲーマーではありません。
しかし私の周りにスライムがいっぱいいるので、人からはゲーマーだと思われています。
ドラクエ好きなの?」と聞かれますが、
うん。。まあ、好きであることには間違いないんだけど、
本当のドラクエ好きは、”ロトの剣”とか、”天空の剣”とか、
はたまた”デスピサロ”のフィギュアとか買っちゃうので、
ドラクエ好き」のカテゴリーには入らないと、思っているわけです。
なので、私は「ドラクエ好きではなくて、スライムが好き!」と言っています。
もちろん、待ち受けも↓
f:id:topako:20201011105935p:plain
…かわいい💛これ、前の記事にも載せたやつ(笑)

f:id:topako:20201011110252j:plain
こちらはトイレに置いてある丸椅子にいる子たち。
たまにはスライムじゃない子もいます。
…このモーモン、痩せてるんだよね。。

f:id:topako:20201011110256j:plain
テレビのサーバ(?)の上。


なぜ、こんなにスライムがかわいいのか。
たぶん、いつも笑顔だからなんです。
いつ見てもお口がニコっ💛ってなってて、こちらの口角も思わず上がる(笑)
ドラクエの敵って、見た目コワイのももちろんいるけど、
スライムみたいにかわいい顔した敵も沢山いるんですよね。
開発段階で堀井雄二さんがデザインした敵(モンスター)は、
正直ぜんぜんかわいくなかったんですよ。
それをドラゴンボールドクタースランプ あられちゃんの作者、鳥山明さんにデザイン頼んだら、
こーなったわけです。
もう、天才だと思います。(ドラクエの作者堀井さんももちろん天才です!!)
敵をこんなに愛らしいデザインにするなんて!
そして無慈悲にもやっつけるんですよ。。
…その後、敵キャラを仲間にするようになったのは、
製作者側も何か思うところがあったのでしょうかね(^^;)

f:id:topako:20201011113539j:plain
右と左はそこそこ敵っぽい。
でもどこかコミカル。
漫画家さんってすごいですよね。
絵のセンスも必要だし、ストーリーを考える意味では小説家的な能力も求められる。
私の子供の頃の夢は「漫画家」で、集英社「りぼん」に1度だけ自作漫画を投稿したことがあります。
投稿すると批評レポートを返してくれるのですが、散々でした(^^;)
でも小学6年生だった私でも納得のいく批評でした。
唯一褒めてもらえたのは絵で「年齢の割には絵がうまい」と(笑)
(まぁ、ご配慮だったのでしょうけど。。)
しかしその批評により漫画家に必要なのは絵のうまさよりもストーリーを考える能力なのだ、ということを
知れたわけです。
そして速攻、非常に前向きに夢を諦めました。
今考えれば本当にすばらしい対応していただいたというか。

批評とともに漫画家になるための冊子みたいなものもくれました。
漫画の形で描いてあって、使うペンの種類とか、効果絵の描き方とか、スクリーントーンの使い方とか。
今ではスマホで簡単に調べられるのでしょうけど、今から30年くらい前ですからね。
どの漫画家さんはこのペンを愛用してるとか、漫画家さんの1日とか、
とても貴重な情報や話しがてんこ盛りでした。
その冊子とかまだとってあるかなー、と探してみたけど、やっぱ捨てちゃったかなぁ、、、
もし見つかったら記事に載せようと思います。

話がそれましたね。
良くあることです。。あしからず。



↓すみません。いつもなんかうまくいかないけど、いつか気合の入った時直します💦
https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11076357"にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

仕事でなかなか行けないけど、、

今週のお題「運動不足」
f:id:topako:20201004214213j:plain
私の運動はもっぱらバレエ。
始めたのは30歳からだけど、子供の頃からずっと習いたかったので、トウシューズを初めて履けた時はとにかく嬉しかった!
普段は月3か4回ペースだったけどコロナ後に仕事量が激増し、今は月1、2に。。
今日も2週間ぶりに行ったのだけど、やはり行くと行かないじゃ体のスッキリ感が全然違うのです。
身体中の詰まりが取れる感じ。踊った後は本当にくすみが取れて顔が白くなるんですよ。
運動ってたまにだと面倒に思ったり無意味に思ったり、直後はぐったり疲れたりして、ついしなくなって万年運動不足になるけど、たまにでも絶対やった方がいい!
白くなった顔見ると力いっぱいそう思う🩰

でもそれ以上に好きなバレエが出来る事が嬉しいね😊
バレエは素敵✨
やるだけで無意識に姿勢が良くなって動きが優雅になりますよ^ ^
立ってるだけで「姿勢がきれい」とか「まっすぐ!」とか本当に言われるようになるから☝️
たりら〜ん♪


ポチっ!↓
https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11076357"にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

バナー貼るのに四苦八苦っ💦

ブログ村さんに登録したら、バナー貼りましょうって言われて、あれこれやってみている。
pcもスマホもとにかく機械は苦手だ!
(なんか苦手ばっか言ってるな。。)
フッターにバナーを設置したいのだけど、スマホじゃできないってことなのかしら??

記事書き終わったら貼ってくれって、毎回貼るの??
ってことで、、
(なんかURL見えちゃってるんだけど(;´д`)
https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11076357"にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

自分だけが人をよけて歩いてる気がする疑問

つい最近まで、駅やスーパーなど人混みを歩くと、自分ばかり人をよけてクネクネ歩いていました。

「なーんか私ばっかよけてない?」と昔から思っていて、よけないでみたら向こうはよけてくれるのだろーか?と何回か試してみたけど、ぶつかってくる。相手はスマホをいじっているわけでもなく前を見て歩いていても、まるで私の方がよけるだろうと決め付けているかのようにぶつかられる。

なんでだ??

日本は譲り合いの国。お互いよけ合って体を一緒に右へ左へしちゃう古き良き時代は終わったという事なのだろうか?

そんな思いをずっと抱えながら、ある数日間、色々物思うことあって、日がなボーっと歩く日が続いた時、自分が人をよけずに歩いてる事に気付いた。

そしてそんな時は歩く時に目線が定まらず、遠くを見て歩いていた気がしたので、意図的に目線を遠くにして人混みを歩いてみたら、なんと真っ直ぐあるけるではないか(・Д・)

それが良い悪いは別として、、

きっとよけてばかりの人は前から人が来ると無意識によける構えをとってしまっているのかもしれませんね。

人をよけてばかりでイライラするくらいなら、ちょっと試してみても良いかも🌼

 

貼るに良い画像が無いので、、

f:id:topako:20200930110427j:image

スライム大好き💕