topako’s blog

色えんぴつの歌

熊本名物 いきなり団子

f:id:topako:20210124151700j:plain

コーヒー豆が切れたのでスーパーに買い出しに行ったところ、物産展に「熊本」が来ていました。

熊本は天国にいる祖母の故郷。
身内に関わることや物って、やはり惹かれますよね。
祖父の故郷である鹿児島の物産展はたまに来るのですが、熊本は結構珍しい。

覗いてみると蓮根に辛子味噌を詰めたお惣菜と、この「いきなり団子」が売っており、蓮根の方は手の平サイズより小さくて600円代と結構お値段!な感じ(笑)
いきなり団子は聞いた事がなかったので試しに一つ買ってみました。

f:id:topako:20210124152352j:plain
さつまいもと餡子をお餅で包んだもの。「いきなりお客が来てもすぐ作れる」とか「作るのに時間かからない」とか、そーいった意味合いだそうで、熊本のお宅では普通に作るものだそう。

でも、うちのおばぁちゃんが作ったの見た事ない(笑)

曽祖母が山梨の人で、しかもあまり料理が好きではなく、その血を受け継いだのか祖母も料理好きではないため、熊本の家庭料理なるものを母も私も食べた事がありません(^_^;)
ちなみに曽祖母は山梨の「ほうとう」(←カボチャ入りのきしめんうどんが入った鍋みたいの)を食べた事ないと言っていました。
すんごい偏食で、子供の頃「ご飯に牛乳をかけて桃缶と一緒に食べるのが好きだった。」とか。。。(聞くとゾっとするw)

さて、話がそれましたが、
いきなり団子、甘さ控えめで自然なお味^ ^
日本人の胃袋に優しい感じがします。
チョコレートも好きだけど、やっぱこういうおやつの方が、ほっこりするなぁ(^-^)

奇跡は自分のすぐ後ろにある。

f:id:topako:20210123140713j:plain

先日まで仕事に追われていました。
提出期限が迫る中、自分1人しか出来ない仕事で上手くいかなかったら大変っ!!という業務を10月に始まり、毎年1月末まで突っ走る。
さらに今年は電子処理が義務化されてしまい、メカにゲキ弱な私は冷や汗かきながら休日もサービス残業してやっていました。
1月が追い込みなのだけど、数字を合わせて行政に提出するのに、まぁ、毎年一発じゃ合わないわけですよ。
で、ちくちく合わない場所を探り、ケアレスミス程度の不一致ならまだしも、重大なミスが隠れていた年もあり、迷惑かけた先に謝って訂正して、、とかなるとトイレで泣きたくなるものです(笑)

で、今年初の電子提出だからそのセッティングやらやり方とかに手惑うわけで、また毎年のように合わないと提出までに間に合うのか⁈と、上司に1年前から訴えたのにスルー(@@;)

そんなこんなで、とにかく仕事してたんですけどね、
さあ、データ落として、微調整して、数字を合わせたら、、、

ピカーん!!
合致!!!!

まさに、奇跡!
10年やってて、今まで1度だけあったかな?そのくらいの確率が、状況的に一番リスキーだった今年に来てくれたのです!

在宅勤務でやってたんですけどね。
1人で喜びを爆発させてました。
小一時間くらい(笑)
受験に合格した時より嬉しかった、いや本当に。
喜びが抑えきれず、妹に電話したくらい(喜びすぎ)

で、その後、初電子提出処理をドキドキしながら進めて、何とか送信出来たのでした。

f:id:topako:20210123141316j:plain
私、趣味で毎日お洒落なオラクルカードを飾る目的で一枚引くのですが、今日のカードを引いた後にふっと、このブログの頭に載せた画像の紹介文カードの絵柄と似てるなと思い、紹介文カードの方を見たら、
miracleってあって、太字のhas your backが目に入りました。

英語はさっぱり分かりません。
でも入って来た文字だけで、「奇跡は自分のすぐ後ろにある」って思えたんです。
(たぶん、英文全部読んだら違う事が書いてあるのかもだけど(笑)

奇跡を信じるって、遠くにあるものを望むような気がしてたけど、それは違う。
自分の後ろにあるから見えないだけで、すぐ近くにあるんだ!って思いました。

じゃあ、どうすれば後ろのものを目の前に持ってこれるか。
そこは諦めない努力だと思います。
諦めないとは何か。
それは色々あると思いますが、同じ事をしていて状況が変わらないならやり方変えるとか、逆に同じ事を地道に進めるとか、でも「前進させる努力」って事かな。
そうする事で、自分ではどうにもならない部分の奇跡が現れてくれるのだと思います。

いやぁ〜、長い緊張感だった。。
で、気が緩むと風邪をひく。

って、今年はこのコロナ禍でそんななったらヤバすぎるので、引き続き緊張するような何かをしなきゃな汗
と言いながら顔は喜びでニヤニヤしている私。

子供の頃から好きだったけど

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

「大人になったな」とか「何気に成長したな」と思うのは、昔は理解出来なかった事が理解出来た時。

先日の日記でも書きましたが、「風の谷のナウシカ」の7巻で、いまいちピンとこなかった箇所が、この前読んだ時、解ったのです。
「ああ。なんかやっぱ少し大人になったんだな。」と。
この一箇所が理解できて、ナウシカ理解はコンプリートしました。44歳にして(笑)

哲学は子供の頃から好きでした。それが「哲学」というものである事は分かっていなかったけど、“なぜ生まれてくるのだろう?どうせ死ぬのに”とか、“命とは?って聞かれたらなんて答えればいいのだろう?”とか、そんな事をよくお風呂でぐるぐると考えていました。
だから漫画やアニメも考えさせられるものが好きで、ナウシカはその一つ。

さて、これがきっかけでまた哲学的思考をしたくなり、以前から気になっていたこれを買いました。
f:id:topako:20210110105426j:plain
これは「アポクリファ外典)」と言われる旧約聖書の続編です。

続編はキリスト教カトリックでは旧約聖書に続く第二正典として認められていますが、ユダヤ教キリスト教プロテスタントでは認められていません。
続編無しの聖書は持っているので続編だけのが欲しかったのですが、無いんですよねー。
続編のあるものは必ず旧約聖書新約聖書と併せての本になっている。。

で、探したところ、スタディ版のこれだけが唯一続編オンリーの本として出版されており、悩んだ末に買いました。
なぜ悩んだかって、普通聖書は縦書きなのに、スタディ版は横書きなんですよ。
なんか慣れなくて(^_^;)
f:id:topako:20210110110419j:plain

読書は苦手です。
それでも読んだら、やはり発見がありました。

"人には自分の行いの因果応報で苦難に遭う人と、そうでない人がいる。
「トビト記」に登場するトビトと妻のサラは義人として苦難に遭う人で、
彼らの不幸は苦難の秘儀を探求するためのきっかけを提供するものである"と。

私はこれを読んで、秘儀つまり真理は苦難の中にこそ隠されている、というふうに思いました。
「秘儀」という単語を見て、すぐ「秘湯」を思い出したのです♨️
秘湯ってすっごい山の奥にあって簡単に辿り着けない所が多いですよね。
でもそういう温泉って効能が凄かったり、絶景だったり、温泉好きな人にとっては苦労しても行きたい温泉なわけですよ。
秘められたものは選ばれた(苦行に耐えられる)者にだけ明かされる。
選ばれた者とは秘められたものの価値が解る者。
だから“ツインレイ”の恋愛には苦難がつきまとうのでしょうね。
だから苦難の先には必ずそれ以上の恵がある。

これ、現実的にもすごく納得したりします。
なんかいい人に限って苦労してきた人が結構多いんですよね、周りみてると。
「苦労の数だけ優しくなれる」とかいう言い方もあるけど、苦労の数だけ捻くれる人もいます(笑)
そーゆー人は因果応報の苦難だったか、はたまた選ばれし者だったが堕天使ルシファーのように脱落したか。
(ま、それは置いといて)

とにかく、「真実は隠されたところにある」と。そう簡単には知ることのできないものなのだと。
そして、知ることが出来るのはありがたいことなのだと。

これを心に留めていれば、不条理な苦難の際、道を誤らずに済むかもしれませんね(^^)

”風邪”の谷のナウシカ

f:id:topako:20210103104421j:plain
確か年末あたりに「風の谷のナウシカ」のアニメをテレビでやっていたと思うのですが、今朝テレビを付けたら歌舞伎でナウシカをやっていて、
あら、珍しい。 と、しばし見入っていました。
そうしたら、なんとアニメ版じゃなくて漫画版を歌舞伎にしていたのですよ!
驚きましたね〜!

ご存知の方も多いと思いますが、もともと「アニメージュ」という漫画雑誌の連載だったんですよね。で、7巻まであるのです。
映画アニメのナウシカは漫画の2巻分くらいしかなくて、漫画を知ってる人にとっては非常に物足りない気分になってしまう(^_^;)

でも2巻分で2時間以上かかるわけなので、まさか歌舞伎で漫画版をやるとは!と思ったのです。

テレビ付けた時には「墓の主」とか出ていて、もう終盤だったので、どのように短縮したのか分かりません。。
まさか全部やらないよねぇ??
歌舞伎って何時間くらいやるのかなぁ。

どうやら新作のようです。
やっぱりあれですかね。
このご時世を反映したというか、
新型コロナと、マスク無しでは入れない「腐海」とをリンクさせているのかなーなんて個人的には思ったり。
また緊急事態宣言を出す出さない、みたいなくらい増えてきて、外国では何度かロックダウンしている。
その時の街の様子はさながら”腐海”にいるかのように、人が見えず、しーんと静まり返ります。
コロナを「ただの風邪」と言う人もいますが。。

そしてナウシカで問うているのは、
人間の善悪だったりするのです。
性善説か、性悪説か。
生まれながらに善か悪かだけでなく、
存在そのものが善なのか悪なのか。。
コロナ陰謀説と被ります(笑)

ってことで、今、目の前に置いた6、7巻を読みました。
やはり2巻で2時間ですね。。
そして3回泣きました(笑)
ナウシカは宮﨑監督が30代の頃から始めた作品のようで、その思想の深さに驚くばかり。
数年に一度読み返すと、分からなかった部分が分かったりして、その度に唸るようにあれこれ考えてしまいます。
人間やら、この世の中の事を。

そして衝動的に読み始めた事で、2時間経ってしまったのを後悔するのです。。
今日は仕事を結構進める予定だったのに〜
買い物にも行かなきゃだし、またやらなさそう(^_^;)

まあ、そんなもんですね。
休みの日に自主的にやるつもりの仕事なんて(笑)

元旦夕方のお散歩

f:id:topako:20210101204612j:plain
玄関前の梅がもう咲いている。。

何か外に出るよう引かれてる気がして、家事やら何やらを済ませた後、なかなか出来なかった散歩へ。

f:id:topako:20210101204828j:plain
空。いや、その後ろに宇宙が見えそうなソラ。

f:id:topako:20210101204945j:plain
この田舎な感じが大好き。
周りはだいぶ現代化してるけど、45年前から変わらぬここだけは変わらないで欲しい。
でも左奥の木が生えてる小山は昔はもっと密集していて、右側にも続いていたんです。
でも数年前に山が扇形にへずられ、住宅地になってしまいました。
寂しい。。
人口は減り路線なのに、止まらない住宅建設。。

f:id:topako:20210101205112j:plain
川の流れの音が癒し。

f:id:topako:20210101205136j:plain
この広い空間。

f:id:topako:20210101205530j:plain
2021年、良い年になりますように。。

「あけおめ、ことよろ⁉︎」

明けましておめでとうございます。
新年になりましたね。
皆さま、今年もよい年にいたしましょう^ ^

「あけおめ、ことよろ」という短縮形を初めて聞いたのは学生の頃。
20年以上前ですが、当時衝撃を受けました(笑)
「あけおめ⁈」
「こ、ことよろっ⁈⁈」って(笑)

でも最近は逆に言う人が若干減っているような。。?
「あけおめ」はまだ結構言うかな?

さて、うちのお庭の黄色いバラちゃんが本当に健気。
f:id:topako:20210101094825j:plain
季節問わず、ぽつぽつと咲いてくれるんです^ ^

こんな寒い日にも縮こまりながら黄色を見せてくれる。

とにかく
「元旦は晴れ」は今年も健在ですね〜🌞
今年はコンスタントにブログを書ける年になって欲しい(T-T)
すべては仕事次第。。(^_^;)

↓大晦日の月
f:id:topako:20210101095705j:plain
ものすごいオレンジ色でした。
でも画像だとオレンジ感が出ない💦
ほんとにオレンジのようなオレンジ色でした!

仕事納めは自宅でした(笑)

昨日が今年最後の仕事。
そしてそれは自宅での在宅勤務でした。
こんな世の中になるとはね。
みーんなそう思っているでしょうけど。

在宅勤務のメリットは沢山あるけど、デメリットももちろんあります。
一番は運動不足。
事務職は座り仕事なイメージだと思いますが、紙媒体から脱していないので会社だとプリンター機と自席をかなり行き来します。ファイル取りに行くのもあるし、書類を上司に回すのもそう。
在宅勤務だと気を付けないとほんとエコノミー症候群になりそう(笑)
外部からの電話とか周りのガヤガヤが無い分、仕事に集中してしまい、気付いたら始業からお昼までの3時間ずっと座りっぱなしとか。。

逆に午後は眠くなる(笑)
昼食後、だいぶ温まった部屋で鳥のさえずりなんか聞こえてくると、眠くならないわけがない。

そんな時にお勧めのアロマオイルを買ってみました。
f:id:topako:20201229122916j:plain
ローズマリーエッセンシャルオイル
ざっくり言うと、頭の血流を良くさせるそうです。
なので、頭がすっきりするのみならず、脱毛にも効くそうで、「これは良か!」と^ ^
※うちの家系、年取るとレディースマープにお世話になる感じなのです。。

あとYouTubeであるお医者さんが、スマホとかの電磁波の影響を和らげると言っておられました。

今や電磁波だらけですよね。
私、見えないものが気になるんです。
(オバケじゃなくて)
電磁波とか、添加物とか、体内重金属とか。
とりあえず名前だけでコワイでしょ?
いかにも悪そう(笑)

なので気を休めるために何か対策をしたい気になります。
そう、気休めでいーんです。

ローズマリーはハーブとして食品にも使われますが、高血圧の人とか、食べない方が良い方もいるので、必ずしっかり調べてくださいね!